臭いに敏感な彼女ができてからというもの…私は自分のワキの臭いを気にし始めました。

生まれて初めて、エチケットというものを意識しはじめたのです。

wakikko

エチケットでは、腋臭は治らなかった…

今まで、自分のワキガをまったく気にしていなかった私…

しかし、ワキガ嫌いな彼女ができたおかげで、エチケットに配慮するようになりました。

  • 汗をかいたと思ったら、すぐにシャワーを浴び
  • 夏は、Tシャツ一枚にならないよう極力気をつけ
  • しまいには、人と会う前に「消臭スプレー」を腋に吹きかけるようになりました

しかし、それらは、いわば対処療法でしかありませんでした。

ワキガを根本的に治すわけではなかったのです。

「そもそも、なぜ人はワキガになるのか?」

いつしか、私の心には疑問が生まれていたのです。

  • 「なぜ、清潔にしてもワキが臭いのか?」
  • 「ワキガを治すにはどうすれば良いのだろう?」
  • 「そもそも、人はなぜ腋臭(わきが)になるのだろう?」

そして、私がワキガを研究することになるきっかけは、ひょんなことからやってきます。

「お客さんの一言」で、ワキガ研究に目覚める!

その時、私は飲み屋の店長をしていたのですが、ある日、お客さんがこんなことを言ったのです。

「ワキガって腎臓が悪い人がなるんだよ。おばあちゃんがそう言ってた。」

飲み屋の店長のくせにワキが臭かった私…「食品衛生法違反」です。

その公害を何とかしてもらいたいと思ったのでしょう。

そのお客さんは、親切心からさりげないアドヴァイスをくれたのだと、今となっては良くわかります。

しかし、私は不思議に思いました。

「腎臓がなんでワキガと関係あるのだろう?」と…。

そこから、私の腋臭に対する研究が始まったのです。

ワキガを治すには「体質を根本から改善してゆく必要」がある!

  • 「どうして同じ人間なのにワキの臭さが違うのか?」
  • 「ボクのワキから染み出るこの黄色い物質の正体とは?」
  • 「どんな時にワキが一番臭くなるのだろう?」

…私は昼夜を徹して研究を始めました。

その結果、ワキガを治すには「人間の体質を根本から改善してゆく必要がある」ということがわかってきたのです。

そうです!

ワキガを治すには、腋を治すのではなく、体質や内臓を改善する必要があったのです!

また、腋臭は、他人からうつされるものではなく、自分の身体から発せられるアラーム(警告)だということもわかってきました。

腋ノ下薫

最初から読みたい方はコチラ!