皆さん、いつもお便りをありがとうございます。
さっそく頂いた「ワキガの悩み」に関してお答えしてゆきますね。
本日のお悩みは「ワキ毛の根元にこびりついた白い粉(塊)」に関してです!
ワキ毛の根元に白い粉(塊)がこびりついてます。
腋ノ下先生、こんにちは。
いつも楽しく読ませていただいてます。
さっそくですが、先生は、腋に「白い粉(塊)」が付着していて、ビックリされた経験があるとか…。
実は、先日、私もまったく同じ経験をしました。
ワキ毛の根元に「白い粉」がくっついていてビックリしました。
しかも、硬くこびりついて、なかなか取れません。
先生、これは「ワキガの原因物質」なのでしょうか?
また、どうしたら、これは防げるのでしょうか?
(栃木県 グレート・ワキガ・リーフ)
脂肪が固まらないよう「飲み水」を変えてみてはいかが?
グレート・ワキガ・リーフさん、こんにちは。
ワキの根元に「白い粉(塊)」出現ですか!
びっくりしますよね!
ワキ毛に付着している白い粉は「脂肪の固まり」
以前、「腋にネバネバが付着してます…」という記事にも書きました。
私は、ワキ毛に付着している、この白い粉の正体は「脂肪の固まり」だと考えています。
しかもこれはすごく臭いです。
これは、ワキガの臭いが凝縮された「脂の固まり」なんです。
こんなものをワキにくっつけたまま歩いていたら、県の「迷惑条例」によって投獄されても文句は言えません。
それほど、強烈にくさいです。
「脂肪を溶かしにくい」体質が原因
なぜ、こういうことが起きるかと言うと…
おそらく、「脂肪を溶かしにくい」体質だからだと思うんです。
体内で脂肪を溶かすことができないと、ワキのアポクリン線から「余分な脂肪」がダダ漏れになってしまう…
そう私は考えています。
そういうわけで、ワキ毛の根元に「白い粉」や「固まり」が付着する人は、脂肪の摂取を控えめにする必要があります。
「界面活性力」の高い水を飲んで、脂肪を溶かす体質に!
また、こういう方は、体液の「界面活性力」が低い体質だと言えます。
「界面活性力」とは、油を溶かす力です。
油を溶かす力が弱いと、体は脂をきちんと吸収することができなかったり、逆にきちんと排出することができなくなります。
ですので、ワキ毛の根元に白い粉が付着する人は、脂を溶かしやすい体質に改善する必要があります。
…つまり「界面活性力」が高い体質になる必要があるんです。
そのためには、なるべく「界面活性力」の高い水を飲んで、体液そのものから変えてしまうと良いのではないか?…
そう私は考えています。
飲み水の「クラスター(粒の大きさ)」が小さいと、脂肪が溶けて流れやすくなります。
温泉水99などを飲むのもオススメですよ。