「うわぁ~部長の口…くっさぁーー!!」
…こんな経験、誰もがあります。
口臭って、「被害者」になっても「加害者」になってもイヤなものですよね?
このコーナーでは、周りの人たちとのコミュニケーションを断絶させてしまう…
罪深き「口臭」についてお知らせします。
知らなかったではすまない!口臭の6つの原因!
それでは、まずは、「口臭の原因」を見てゆきましょう。
口臭には大きく分けて6つの原因があります。
1.歯の隙間の食べカス
歯と歯の間には、食べ物のカスが詰まります。
そして、歯ブラシでも、なかなかうまく掃除できないことがあります。
食べカスが発酵すると、口臭を発生させます。
2.舌苔
舌苔(ぜったい)とは、舌の表面にへばりつくネトネトした老廃物です。
朝起きた時、舌がネバネバしませんか?…それが舌苔です。
舌苔に関しては、色々と言われています。
ですが、私は、これは内臓の老廃物が舌の表面まで出て来たものだと、考えています。
3.歯の詰め物
虫歯の後に「銀歯」を詰めたりしましたよね?
…しかし、その治療がいいかげんだとヤバイです。
歯と詰め物の間に「隙間」ができてしまい、そこから食べ物のカスが入って発酵してしまうのです。
これが激烈な匂いになります。
皆さん、いつもお便りをありがとうございます。 さっそく頂いた「ワキガの悩み」に関してお答えしてゆきますね。 本日の相談は「母が口臭で悩んでる」です! 母の「口臭」で悩んでいます。 どうすれば「母の口臭」は治りますか? う …
4.胃下垂
胃下垂の人は、食べたものがなかなか消化されません。
…なにせ、食べ物が腸に流れて行かないのですからね。
そうするうちに、胃の内容物が発酵してしまい、口から悪臭を放つようになります。
5.食べ物
食べた材料が臭いと、当然、強い口臭がします。
ネギ、ニラ、ニンニク、添加物入りのお菓子など。
添加物には臭いものがあります。
お菓子ばっかり食べていると口が臭くなります。
6.鼻腔の汚れ
意外に見逃しがちなのが鼻腔です。
特に、鼻と口が繋がっている部分(口の奥上部)です。
ここに、汚れがたまっていて、微妙に息が臭い人がいるのです。
まとめ
以上が、口臭の原因です。
- 歯の隙間の食べカス
- 舌苔
- 歯の詰め物
- 胃下垂
- クサイ食べ物
- 鼻腔の汚れ
…これらに気をつけましょう。
次回は、この口臭に「どういう対策をすれば良いのか?」を解説してゆきますね。